もうすぐ年金を受けられる年齢の方、請求手続きについて知りたいと思っている方、年金について考えたいと思っている方々を対象とした「年金セミナー」を開催します。
「年金講座」では、▶年金は何歳から受けられるのか、▶勤めているときに年金額が一部停止される調整の仕組み、▶年金を早く受給したとき、▶遅く受給したときの年金額、▶雇用保険と年金の調整の仕組み、▶年金請求の手続き方法、などの内容を年金相談窓口の担当職員が説明いたします。
「健康講座」は、▶どこでも誰でもできて、▶健康に生活し健康寿命を延ばすことをめざした運動を、
▶実際に体を動かしていただきながら、健康運動指導士の方から指導を受けます。
事業主の皆様には、従業員の皆さんに▶年金について、▶健康について、▶将来について考えていただくためのセミナーですので、勤務時間内の開催ではありますが、ご出席いただけるようお声をかけていただくなど、特段のご配慮を賜りますようお願い申し上げます。
詳細は、下記のPDFをご確認ください。